ガクチカ観光PRアワード審査員

 
審査委員長
観光庁長官 久保 成人 様

◎昭和52.4 運輸省採用◎58.2 同大阪陸運局総務部企画課長◎59.7 総理府防衛庁教育訓練局訓練課部員◎61. 6 運輸省大臣官房国有鉄道部財政課補佐官◎62.4 同大臣官房国有鉄道改革推進部監理課補佐官◎63.4 宮崎県企画調整部地域振興課長◎平成元.4 同企画調整部総合交通課長◎2.4 運輸省航空局監理部総務課補佐官◎4.4 同運輸政策局政策課補佐官◎4.6 同運輸政策局政策課政策企画官◎5.7 同大臣官房文書課企画官◎7.6 同近畿運輸局企画部長◎9.2 同鉄道局総務課鉄道企画室長◎10.7 同航空局管制保安部保安企画課長◎11.7 同大臣官房文書課広報室長◎13.1 国土交通省大臣官房広報課長◎13.7 同海事局海事産業課長◎14.7 同鉄道局幹線鉄道課長◎15.7 同大臣官房参事官(人事)◎16.7 同大臣官房人事課長◎17.8 同航空局監理部長◎19.7 同鉄道局次長◎21.7 同海上保安庁次長◎22.8 同鉄道局長◎24.9 同大臣官房長◎25.8 同観光庁長官

審査委員
国土交通省東北運輸局企画 観光部観光地域振興課 課長 藤澤 義人 様

◎昭和57年4月運輸省入省◎主に交通、企画部門を歴任し、平成20年4月より2年間平泉町に出向、世界遺産登録に関与◎交通の見直しや、住民と一体となった観光の掘り起こし等を行う。 ◎平成22年4月より現職、震災以降、東北観光博や各種支援事業を展開している。

審査委員
岩手県商工労働観光部観光課 主任主査 中嶋 英俊 様

◎岩手県盛岡市出身◎平成5年4月 岩手県庁入庁◎総務部人事課、東京事務所企業立地観光部、県土整備部空港課などを経て◎平成25年4月 現職◎この間、産業能率大学大学院経営情報学研究科でMBA取得(平成19年3月)

審査委員
盛岡市商工観光部 観光課 加藤 俊男 様

◎1969年 盛岡市生まれ◎1994年 盛岡市採用(水道部総務課配属) ◎2000年 総務部管財課 ◎2001年 議会事務局議事課 ◎2007年 議会事務局庶務課 ◎2010年 議会事務局議事総務課 ◎2011年 商工観光部観光課 チャグチャグ馬コ等のイベントや修学旅行誘致等を担当

審査委員
山形市役所総務部行革推進課 後藤 好邦 様(東北OM)

1972年山形市生まれ。94年山形市役所入庁。納税課、高齢福祉課、体育振興課冬季国体室、企画調整課、都市政策課を経て今年4月から行革推進課にて行政経営係長を務める。09年6月6日に、北上市職員の佐々木範久氏、高橋直子氏らと共に「東北まちづくりオフサイトミーティング」を発足。現在は当ネットワークの運営委員を務める。

審査委員
岩手県公会堂 副館長 佐藤 文彦 様
審査委員
株式会社ブロードバンドタワー 代表取締役会長兼社長CEO 藤原 洋 様

1954年、福岡県生まれ、1977年、京都大学理学部卒業し、1996年、東京大学工学博士(電子情報工学)を取得。1997年に(株)日本アイ・ ビー・エム入社、その後、(株)日立エンジニアリング、(株)アスキーを経て、動画像符号化方式の研究・標準化活動を行いMPEG(エムペグ)の創設に参画後、1996年、インターネット技術に関する研究開発企業(株)インターネット総合研究所を設立。2005年、宇宙・環境エネルギーベンチャー(株)ナノオプトニクス・エナジーを設立(現在、取締役、ファウンダー)。2011年、(株)ブロードバンドタワー代表取締役会長に就任。社長CEO兼務。公職活動として、現在、(財)インターネット協会 副理事長、慶應義塾大学環境情報学部特別招聘教授、慶應義塾大学大学院プロジェクト研究教授、SBI大学院大学副学長を兼務。さらに、2009年、総務省ICT政策タスクフォースメンバー、2010年、大学共同利用法人自然科学研究機構経営協議会委員、2011年、「日印グローバル・パートナーシップ・サミット2011実行委員」に就任。代表著書に、『第4の産業革命』(朝日新聞出版)の他、『ネットワークの覇者』(日刊工業新聞社)、『科学技術と企業家の精神』(岩波書店)など多数。

審査委員
青山社中株式会社 共同代表 遠藤 洋路 様

政策コンサルタント。1974年高知県生まれ。東京大学法学部卒業、ハーバード大行政大学院修士(公共政策学)。1997年旧文部省に入省。生涯学習、初等中等教育、知的財産、スポーツ、国際交流などの分野を担当。在職中に、霞が関の改革を目指すNPO法人「新しい霞ヶ関を創る若手の会(プロジェクトK)」の設立に参加し、理事を務める。 2010年青山社中(株)共同代表に就任。国会議員や地方議員向けに、法律案・条例案の作成、選挙公約の作成・評価など、政策面でのコンサルティング活動を行っている。

審査委員
株式会社リヴァンプ 代表取締役副社長 兼 COO 湯浅 智之 様

◎2000年アクセンチュア株式会社入社◎2005年株式会社リヴァンプ創業時参画 同年、株式会社ロッテリア出向、商品本部・管理本部執行役員で再生推進役として従事◎2010年株式会社リヴァンプ取締役就任

審査委員
一般社団法人クールジャパン協議会 理事長 DAVID KOIZUMI(デイビッド コイズミ) 様

1982年3月6日 チリ、サンティアゴにチリ人の母親と日本人の父親との間に生まれる。 21歳の時にモデルとして活動を始めると、瞬く間にMEN’SNONNO、smart、MEN’SJOKER、smartMAX(現MonoMax)、POPEYE、Suite Catarogなど数多くのメンズファッション雑誌を始め、ファッションブランドのカタログや広告、CMなど様々な媒体で活躍を始める。並行して22歳の時、アパレル専門のセールスプロモーションを行う日本の企業に入社すると、メンズに特化したアタッシュド・プレスの立ち上げに参加し、数多くのドメスティックブランドを始め、インポートブランドのプレスを兼任し、様々な媒体などへの露出、プロモーションや、イベントなどをディレクション。現在は有限会社MiXTAの代表として、ファッションを中心としたエンターテインメントの分野でプロデュース業、ディレクション、PRやアドバイザーとして活動する傍ら、イベントのオーガナイザー、DJとしても様々なクラブでのイベントやパーティーのプロデュース、キャスティングなども行い多岐に活躍している。2013年、一般社団法人クールジャパン 理事長に就任。

審査委員
トヨタ自動車株式会社 渉外部 第1渉外室 名畑 徹 様
審査委員
株式会社GETTI GROUP 代表取締役 太田 雅人 様

◎1965年8月4日生まれ◎1984年 大阪府立大手前高等学校卒◎1989年 関西学院大学経済学部卒◎1989年 日本電気(株)NEC入社◎1991年 NEC退職後、GETTIグループ創業株式会社GETTI GROUP代表取締役、株式会社ゲッテイ 代表取締役、米国法人GETTI INC CEO、香港法人GXHoldings inc. CEO 一般社団法人クールジャパン協議会 副理事長、NPO法人地域活性化大学 副学長、一般社団法人学生のチカラで日本を元気に! 顧問。1986年の学生時代、ラグビー同好会に所属しながら"JCF日本サークル連盟"を設立し、企業側からの学生活動への協賛・支援の窓口を 担う。その中で、企業の学生マーケティング・ニーズに気づき、ヤングマーケット向けの広告・プロモーション・情報配信を行う、学生ビジネス集団 を設立。大学卒業後、日本電気(株)(NEC)を経て25歳の1991年にNEC退職後、 GETTIグループ創業。現在、1業種1社の企業と、学校法人・地方自治体をクライアントに、ブティック型で展開するBranding&Consulting事 業を行うかたわら、大学時代に掲げた<Boderless Communication>をグループポリシーとし、世代メデイア等のグ ループ会社の代表者として<世代間>、<地域 間>、<国家間>の障壁を超えるコミュニケーションネットワークの構築を目指している。ライフワークとして<将来世代である学生と一緒に>日本を元気に!の活動を展開している。

Copyright© kankoaward All Rights Reserved.